一週間フレンズ。 (5) (ガンガンコミックスJOKER)
2014年4月8日 アニメ・マンガ
再び、一週間フレンズ。
これ、凄い。やっぱ女って、凄いな。
4コマ+アルファーだけど、読みごたえは十分。
はっきりいって悪いところない。
全部必要だと思う。
頭悪い展開がないので、読んでいてもストレスが少ない。
最高に純で、清らかで、一直線に進んでいかない本物の河川のような物語。
こういう作品はほんとにいい。
とまぁ、1巻から5巻読み終えてのすぐの意見が↑。
アニメと同じく感じ入ってしまった(もちろん、涙も何しずくも、何滴も落とした)。
この心の動きを感じることができて、感涙できて、幸せだとおもう。
この心の動きも、頭の良さも、ないけど、それを読み取れることはできて、それは幸せだとおもう。
このストーリーは作れないけど、味わうことができて幸せだった。(ある種の敗北感)
と、ここから、真面目に。
最初、2人+アルファーのご都合的な感じで進んでいくのかと思ったけど、2人ではあるけど、3人に、そして、女性も入って4人に、そして、そこからも輪が少し広がって、されに鬼門の核心に迫って、5人になり、主人公の存在、ありよう、にも迫る描写もしっかり書かれてて、これ、7月までまてないようーーーー!!!という、フレンズの増え方をしております。
伏線も順調に回収されたので、あとはほんの少しの過去の鬼門の記憶の齟齬が直って、あとごちゃごちゃして(一番重要)、終わるとおもう。(適当。)
でも、俺的には、主人公が、ちゃんと、この子の過去を、この子をほんとうに大事にしようっておもってる、ってことが、おれの納得のいくかたちで、ちゃんと描写された時点で、もう、満足しました。
あとは野となれ、山となれ、主人公が、ちょっと弱気になったり、いじけるのとか、もう、どうでもいいです(おいおいw)
もう、そこで、幸せになれるってすべての作り物は決まるんだよ、って思ってるし、別に、主人公とだめになっても、おれはいいとおもう。だから、もう満足して、この物語を最後まで読めると思う。
これ、凄い。やっぱ女って、凄いな。
4コマ+アルファーだけど、読みごたえは十分。
はっきりいって悪いところない。
全部必要だと思う。
頭悪い展開がないので、読んでいてもストレスが少ない。
最高に純で、清らかで、一直線に進んでいかない本物の河川のような物語。
こういう作品はほんとにいい。
とまぁ、1巻から5巻読み終えてのすぐの意見が↑。
アニメと同じく感じ入ってしまった(もちろん、涙も何しずくも、何滴も落とした)。
この心の動きを感じることができて、感涙できて、幸せだとおもう。
この心の動きも、頭の良さも、ないけど、それを読み取れることはできて、それは幸せだとおもう。
このストーリーは作れないけど、味わうことができて幸せだった。(ある種の敗北感)
と、ここから、真面目に。
最初、2人+アルファーのご都合的な感じで進んでいくのかと思ったけど、2人ではあるけど、3人に、そして、女性も入って4人に、そして、そこからも輪が少し広がって、されに鬼門の核心に迫って、5人になり、主人公の存在、ありよう、にも迫る描写もしっかり書かれてて、これ、7月までまてないようーーーー!!!という、フレンズの増え方をしております。
伏線も順調に回収されたので、あとはほんの少しの過去の鬼門の記憶の齟齬が直って、あとごちゃごちゃして(一番重要)、終わるとおもう。(適当。)
でも、俺的には、主人公が、ちゃんと、この子の過去を、この子をほんとうに大事にしようっておもってる、ってことが、おれの納得のいくかたちで、ちゃんと描写された時点で、もう、満足しました。
あとは野となれ、山となれ、主人公が、ちょっと弱気になったり、いじけるのとか、もう、どうでもいいです(おいおいw)
もう、そこで、幸せになれるってすべての作り物は決まるんだよ、って思ってるし、別に、主人公とだめになっても、おれはいいとおもう。だから、もう満足して、この物語を最後まで読めると思う。
コメント